当院にはご高齢の方、持病をお持ちの方など様々な患者様が通院されていますので、
令和5年3月13日以降も院内でのマスクの着用にご協力をお願いいたします。
整形外科 リハビリテーション科 スポーツ整形外科 リウマチ科 交通事故
千葉県船橋市習志野台1-38-11北習志野メディカルプラザ1F 2F 新京成電鉄・東葉高速鉄道 北習志野駅から徒歩3分 [地図へ]
TEL 047-456-3078
休診日 木曜・日曜・祝日
診療時間はこちら
新京成電鉄、東京メトロ東西線乗り入れ・東葉高速鉄道の
北習志野駅 徒歩3分の場所にある
整形外科・リハビリテーション科・骨粗鬆症治療・スポーツ整形外科・交通外傷治療
のクリニックです
予定は医師会の行事、学会、他院診察等にて変更されることもありますので、当院ホームページのカレンダーをご参照の上、お手数をおかけいたしますが、ご確認の程よろしくお願いいたします。
混雑時は受付を午前11:00前に、午後は17:00前に終了させていただく場合がございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
運動療法受付は 午前平日 12:15、 土曜日 12:35 まで
物理療法受付は 午前平日 12:15、 平日午後 18:00(5月16日から)、 土曜日 12:30まで
診療受付は以下の通りです。
6月5日(月) 午前診療について、院長 他院検診の為、午前の院長診察の受付を10:30までとさせていただきます。
薬、ヒアルロン酸注射などのご希望の方は11:30まで受付可能です。
午後は、通常通り診察いたします。
リハビリ部門(運動療法、物理療法)については、通常通りです。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
当院にはご高齢の方、持病をお持ちの方など様々な患者様が通院されていますので、
令和5年3月13日以降も院内でのマスクの着用にご協力をお願いいたします。
当院では理学療法士を募集しております。詳しくは当院採用情報をご覧ください。
混雑時は受付を午前11:00前に、午後は17:00前に終了させていただく場合がございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
初診の方 あるいは 再診でも 他の部位などの新症状がある方のために、
問診票を ダウンロードして印刷してご持参していただくこともできるようにしました。
ご利用ください。
基本的に健康保険証は使用できません。
保険会社から自賠責一括のご連絡をいただくまで、一旦自費にて会計を行います。
保険会社からの連絡後は自賠責対応となるため、窓口でのお会計は発生せず、
自費で支払われた領収書をお持ちいただくと精算できます
事故であっても自賠責一括の対応不可となった場合、
ご加入の健康保険組合へ保険証使用可能の有無を問い合わせの上、
健康保険組合担当者のお名前を当院へご連絡ください。
確認後、健康保険対応とさせていただきますので、
窓口負担金分をご負担いただきます。
ご不明な点はお問い合わせください。
当院は労災保険指定医療機関です。
お仕事中の怪我や疾病で受診をされる場合は、原則労災保険の対象となります。
労災用紙をお持ちでない場合、一旦自費にて会計を行います。
労災保険の適用については
お勤め先の労災ご担当者とよくご検討ください。
持ってきていただく労災用紙にはいくつか種類があります。
◆当院が最初の病院
仕事中の怪我→様式5号
通勤中の怪我→様式16号の3
◆他院より転院した場合
仕事中の怪我→様式6号
通勤中の怪我→様式16号の4
※記載漏れ・押印漏れ等があると使用できません。
・様式に差異があると受理できかねますので、よくご確認ください。
・訂正の際は訂正印を押してください(修正テープ使用不可)
・院外処方箋が出た場合、薬局にも労災用紙の提出が必要です。
労災指定の薬局と、そうでない薬局がありますので、ご確認ください。
◆精算について
労災用紙と自費で支払われた領収書をお持ちいただくと精算ができます。
(自費材料や松葉杖の使用料・診断書などはご本人負担になります)
労災用紙を持参されるまでは自費診療となります。
◆労災が適用にならなかった場合
精算には2通りの方法があります。
1つはそのまま自費でお支払いいただく場合、
もう1つはご自身の加入されている健康保険を適用していただく場合です。
ただし、仕事中の怪我に対しての治療は労災が原則ですので、
健康保険証を使用するには手続きが必要です。
加入されている健康保険組合に連絡して許可をとってください。
(その際、許可をした担当者の名前と部署を控えてください)
精算時には健康保険証を自費の領収書と健康保険組合の
許可をした担当者の部署と名前を控えたメモをお持ちください。
ご不明な点はお問い合わせください。
✓整形外科
✓ヨガプログラム
ヨガプログラムは 木曜日午前、土曜日午後になります。詳細は ”ヨガプログラム”を御参照下さい。
〒274-0063
千葉県船橋市習志野台1-38-11北習志野メディカルプラザ1F 2F
新京成電鉄・東葉高速鉄道 北習志野駅から徒歩3分
大きい地図はこちら
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | ー |
14:30-18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | ー | ー |
★月曜日 火曜日 水曜日 金曜日 午前診療
①新患の方、②継続・再来の方で、新たに症状やケガなどが加わった方、③再来でも診療が2ヶ月以上あいた方の診療について
受付終了 11:00
受付後には、一旦外出されたとしても、11:30には 院内にお戻りいただきます。
薬の継続、注射については11:30まで受付
★月曜日 火曜日 水曜日 金曜日 午後診療
①新患の方、②継続・再来の方で、新たに症状やケガなどが加わった方、③再来でも診療が2ヶ月以上あいた方の診療について
受付終了 17:00
受付後には、一旦外出されたとしても17:30には 院内にお戻りいただきます。
薬の継続、注射については17:30まで受付
★土曜日 の午前診療
①新患の方、②継続・再来の方で、新たに症状やケガなどが加わった方、③再来でも診療が2ヶ月以上あいた方の診療について
受付終了 11:00
上記の方は、11:30までには、院内にお戻りいただきます。
薬の継続、注射については11:30まで受付
(注)お電話でのお問い合わせの受付時間:
平日午前8:30-12:00
平日午後14:30-18:00
上記以外の時間帯はスタッフの対応が出来ませんので、申し訳ございませんが上記時間内でのお電話をお願いいたします。
休診日:木曜・日曜・祝日
当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しております。
当クリニックは、個人情報の保護に積極的に取り組んでおります。
お電話を含む、患者さんからのお問い合わせの内容に関して、守秘義務を厳守いたします。